緑区の矯正専門医院で行うインビザライン緑区の矯正専門医院で行うインビザライン マウスピース矯正専門サイト

矯正治療の
専門院で行う
マウスピース矯正

Orthodontic Treatment with Mouthpiece

scroll

052-876-4811

メール相談受付中CONTACT

マウスピース
矯正治療で
美しさと健康を

マウスピース矯正治療で
長年培った経験や技術を生かして、
患者様にご満足いただける治療をご提供します。
矯正の専門歯科医院だからこそできる、
見た目にも嚙み心地にもこだわった、
仕上がりのよい矯正治療の実施、
そして、わかりやすく丁寧な
説明を行っています。
患者様のお悩みをしっかりと受け止め、
診療をしていきたいと考えていますので、
何か気になることなどあればお気軽にご相談ください。

月々10,300円(税込)で
始められる
マウスピース矯正治療

※治療費715,000円(税込)84回払いした時のお支払い例です。
※初回のお支払いのみ16,756円(税込)となります。

まずはお気軽に
矯正カウンセリングへ
お越しください

土曜・日曜も診療しております

メール相談受付中

[日曜は第2・4日曜日のみ]

このような
お悩みは
ありませんか?

矯正は興味が
あるけど
見た目が気になる

矯正と聞くと
痛そうだ

金属アレルギーが
心配で矯正を
始められない

なかなか歯科医院へ
通院する時間を
確保できない

矯正したいけど
一括で費用を
払うのは難しい

矯正中も
食事を
楽しみたい

RECOMMEND

このようなお悩みを
お持ちの方には
カスタムメイドマウスピース型
矯正歯科装置
(インビザライン)
がおすすめです

カスタムメイドマウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)は、透明なマウスピースを装着して歯列を矯正していく治療方法です。
2022年5月時点で全世界100ヵ国で1200万人の方に使用されています。
マウスピース型矯正装置で矯正をお考えの方は、当院へお気軽にご相談ください。

本当に必要な
治療のご提案

フル
オーダーメイド
の治療

時間をかけて
じっくり丁寧に
わかりやすく

※当院では、満足な治療結果が得られない場合は
部分的にブラケット矯正を行い、

調整していきます。(追加費用は一切いただきません)

月々10,300円(税込)で
始められる
マウスピース矯正治療

※治療費715,000円(税込)84回払いした時のお支払い例です。
※初回のお支払いのみ16,756円(税込)となります。

まずはお気軽に
矯正カウンセリングへ
お越しください

土曜・日曜も診療しております

メール相談受付中

[日曜は第2・4日曜日のみ]

ユウ矯正歯科・小児歯科の

5つの特徴

FEATURE

01

選択肢が豊富な矯正

矯正治療には使用する装置や治療法などいくつも選択肢があります。ご要望をお伺いしながら、お口の中の状態を診断し、適切な治療方針を立てて計画的に歯列を理想的な状態へと誘導していきます。

02

個室カウンセリングルーム

何か相談したくても、他の人に聞かれているのではないかと不安でなかなか話せない患者様もいらっしゃるかと思います。そのような患者様にも安心してお気軽にご相談いただけるように、完全個室のカウンセリングルームを完備しています。患者様のお悩みやご要望をお伺いしたうえで、適切な治療をご提案したいと考えています。

03

プライバシーを守る
個室診療室

当院の矯正治療の診療室は、患者様のプライバシーを守るために完全個室になっております。治療中に周りの目を気にすることなく、リラックスして専門的な矯正治療を受けていただくことができます。

04

アロマ香る清潔な院内

院内は、公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマセラピストの調合による、ほのかなアロマの香りが漂っています。アロマは、リラックス効果やストレスケア、美容や健康維持、疲労回復に役立ちます。患者様に気持ちよく当院へ通っていただけるように日々の天候や季節に合わせて調合を行っております。

05

徹底した衛生管理

院内感染防止のため、当院では衛生管理を徹底しております。
治療に使用する器具は、全て滅菌を行って個別の滅菌パックで保存し、治療する際に患者様の前で袋を開けるようにしております。その他にも、ディスポーザブル製品の使用なども行っておりますので、安心してご来院ください。

カスタムメイドマウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)は、薬機法対象外の矯正歯科装置であり医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。1997年FDA(アメリカ食品医薬品局)の認証を受けていますが、日本では、患者さんそれぞれに作成する装置であることや製作が機械で行われることから、医療機器としての矯正装置に該当しないこととなっています。
マウスピースに使用される材料そのものは薬事承認されており、安全にご使用いただけます。
入手経路については、インビザラインジャパン社から入手しており、歯列のデータを米国アライン社へ送信し、海外の工場で制作され日本へ空輸されたのち各歯科医院へ輸送されます。
カスタムメイドマウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)も万能ではなくデメリットもあります。デメリットは、単独使用で治療できる症例はブラケットに比べて少ないことが挙げられます。また、装置の装着時間が守られないと、計画した歯列の移動が起こりにくいため効果が薄れてしまう可能性もあります。

月々10,300円(税込)で
始められる
マウスピース矯正治療

※治療費715,000円(税込)84回払いした時のお支払い例です。
※初回のお支払いのみ16,756円(税込)となります。

まずはお気軽に
矯正カウンセリングへ
お越しください

土曜・日曜も診療しております

メール相談受付中

[日曜は第2・4日曜日のみ]

MERIT

カスタムメイドマウスピース型矯正歯科装置
(インビザライン)のメリット

01

透明で目立ちにくい

カスタムメイドマウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)はプラスチックの素材で作られているため、透明で周囲の人から気づかれにくいです。

02

痛みが少ない

歯の表面にブラケットを装着してワイヤーで歯を動かすをブラケット矯正と比較すると、痛みが少ないです。

03

取り外しが可能

マウスピース型の矯正装置のため、取り外しが可能です。食事や歯みがきの際に取り外せるため口腔内を清潔に保つことが出来ます。

04

金属アレルギーの方も
安心

カスタムメイドマウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)は、金属を使用していなので、金属アレルギーの方も安心です。

05

様々な症例に対応

カスタムメイドマウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)は、出っ歯やすきっ歯、受け口などさまざまな不正咬合に対応しております。

06

通院回数が少ない

最初にマウスピースを受け取り、あとは自分で取り換えていくという方法のため、他の治療方法と比べると通院回数が少なくて済みます。

COMPARISON

矯正装置の比較

カスタムメイドマウス
ピース型
矯正歯科装置
(インビザライン)
表側矯正 裏側矯正
メリット
  • 審美性に優れている
  • 取り外しができるため、衛生的
  • 金属アレルギーの方も安心して使用できる
  • 治療費がリーズナブル
  • ほとんどの不正咬合に対応している
  • ブラケットを歯の裏側に装着するため、装置が目立ちにくい
デメリット
  • すべての症例には適応できない
  • 装着時間が短いと、歯列が整わない
  • 他の治療方法と比較すると、むし歯になるリスクが高い
  • ホワイトワイヤー等を使用しない限り装置が目立つ
  • 慣れるまで発音がしにくい
治療期間

治療費

FLOW

マウスピース矯正治療の流れ

  • 1.カウンセリング

  • 2.精密検査

  • 3.診断

  • 4.装置装着

  • 5.保定

  • 1. カウンセリング
    矯正治療を行うにあたって不安なことやご要望などを、個室のカウンセリングルームにてヒアリングさせていただきます。適切な矯正装置や、大体の治療期間、費用などもご説明させていただきます。ご不明な点がございましたら、何でもお気軽にお尋ねください。
  • 2. 精密検査
    レントゲン検査を行います。レントゲン検査では、正面頭部Ⅹ線規格写真、側貌頭部Ⅹ線規格写真やパノラマⅩ線写真などを撮影します。そして、口腔内写真や顔面写真、歯型の採得も順番に行っていきます。必要に応じて、デンタルⅩ線写真や手根骨Ⅹ線写真を撮ることもあります。
  • 3. 診断
    精密検査の結果を参考に、患者様一人ひとりの骨格や歯の状態に合った治療方法をお伝えします。患者様に納得していただいてから治療に入りますので、ゆっくりご検討いただければと思います。ご納得いただいた後、動的治療(歯や口の中に装置を着けて歯を動かす治療)に入っていきます。
  • 4. 装置装着
    実際に歯に装置をつけて歯列を整える治療を行います。マウスピースは一度に数枚お渡しさせていただきますので、他の治療方法よりは通院頻度が少ないですが、歯列確認や調整のため、数ヶ月に一度ご来院頂きます。
  • 5. 保定
    矯正治療の目標は、ただ歯列を綺麗にするだけではなく、噛み合わせなど機能面も改善していくことです。そして、その噛み合わせを維持させていくことが目標となります。一度矯正しても、歯は元の位置に戻ろうとする傾向があるため、それを阻止するために「保定」しておく必要があります。保定期間は矯正治療を行った期間と同じくらいです。保定期間に入ると、3~6ヶ月に1回、歯の状態をチェックさせていただきます。

月々10,300円(税込)で
始められる
マウスピース矯正治療

※治療費715,000円(税込)84回払いした時のお支払い例です。
※初回のお支払いのみ16,756円(税込)となります。

まずはお気軽に
矯正カウンセリングへ
お越しください

土曜・日曜も診療しております

メール相談受付中

[日曜は第2・4日曜日のみ]

GREETING

「治療の質」にこだわる方へ
嚙み心地と見た目を追求した
マウスピース矯正治療を

当院では矯正治療の幅広いニーズに応えられるよう、いろいろな矯正装置や治療法が選択できるようになっております。詳細な検査データを分析し、治療方針をご説明します。患者様と話し合いをして適切な治療法を決定後、治療を進めさせていただきます。
診療室は、個室でプライバシーを確保したスペースとなっており、間接照明の柔らかい光の中、外の景色を見ながら治療を受けることができます。スタッフ以外は部屋に入ることがないため、他の患者様に気を使うことなくゆっくりと、くつろぎながら治療を受けていただけます。
地元名古屋、緑区でご満足いただける矯正治療をご提供できるよう取り組んで参ります。

院長 靑山祐紀 Yuki Aoyama

所属学会

・日本矯正歯科学会認定医

・甲北信越矯正歯科学会会員
・日本顎関節学会会員
・日本顎変形症学会会員
・日本口蓋裂学会会員

CLINIC

〒458-0013
愛知県名古屋市緑区ほら貝2-411-1

052-876-4811
診療時間
9:00 - 12:00
14:00 - 19:00

:日曜日は17:00まで
休診日:木曜日、第2・第4日曜日、祝祭日

[ ACCESS ]

ユウ矯正歯科・小児歯科は
東海通沿い「桃山歩道橋」が
目印です。

お車でお越しの方へ

第一・第二駐車場を完備しています。
第一駐車場:3台
第二駐車場:6台

公共交通機関でお越しの方へ

地下鉄桜通線の神沢駅より
北西徒歩7分ほどのところにあります。

FEE

治療費

月々10,300円(税込)で
始められる
マウスピース矯正治療

分割払いができるデンタルローン導入

利用例:715,000円(税込)を84回払い(初回お支払い16,756円)

相談料 0円
検査診断料・3D
シミュレーション
動画作成
55,000円
調整料 5,500円
カスタムメイドマウスピース型矯正歯科装置(インビザライン) 715,000円
カスタムメイドマウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)
+ブラケット矯正
990,000円

※価格は全て税込表記です。
※調整料は月に1回いただいています。

[ HOW TO ]

お支払い方法

当院では、現金/クレジットカード/
窓口分割(手数料なし)での支払いが可能です。

医療費控除

歯列矯正の治療費は医療費控除の対象となる場合があります。医療費控除とは、自分自身、または生計を一にする配偶者やその他の親族のために1年間で10万円以上の医療費を支払った場合に、一定の金額を所得金額から控除できる制度です。(その年の1/1~12/31までに支払った医療費であること)詳しくはお気軽にお尋ねください。

FAQ

よくあるご質問

Q

マウスピース矯正中に食事制限はありますか?

食事制限は特にありません。
ですが、口腔内の清潔に保つためにも食事の際は必ず装置を外すようにしてください。
飲み物は、コーヒーやお茶ですと着色の原因となってしまうため、装置を装着している間は水のみにするようにしましょう。また、温い飲み物は、マウスピースが変形してしまう可能性があるので注意が必要です。

Q

抜歯の必要はありますか?

当院では、出来る限り歯を抜かない治療を心がけております。
ですが、歯並びの状態によっては抜歯をしなければいけない場合もございますので、しっかりとご相談させていただき、ご納得いただいた上で治療を開始しております。

Q

保険は適用になりますか?

矯正治療は、基本的に自費診療となりますが、一部の症例で保険が適用となる場合もあります。
保険適用となるのは、顎が左右にずれていたり、大きく前に出てしまっていたりする「顎変形症」と呼ばれる症状の場合です。ただし、保険診療で顎変形症の治療を行うには、顎の骨を切る外科手術を行うことが条件となります。他にも条件があるため、詳しくはカウンセリング時にお伝えさせていただきます。

Q

40代、50代でも受けられる治療ですか?

矯正治療は年齢関係なく60代の方や70代の方でも受けていただける治療です。
歯並びが気になる方はお気軽に当院までご相談ください。

Q

日常に支障はありますか?

特に支障はございません。
カスタムメイドマウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)は、取り外しが可能なため、食事の際や歯磨きの際などは、ご自身で矯正装置を外していただくことが可能です。また、矯正中に大きな痛みや違和感があることもほとんどありません。

RESERVATION

矯正メール相談

当院では、ご来院が難しい患者様へ、メールでの矯正相談も行っております。
メール相談のご返信は、診療の合間に行っており、1週間程度かかる場合がございます。
「費用について詳しく聞きたい」など、何でもお気軽にご相談ください。


    お名前
    フリガナ
    電話番号
    メール
    アドレス
    確認用メール
    アドレス
    ご相談内容