子どもの矯正|マウスピース矯正(インビザライン)

診療時間 9:00-12:00 / 14:00-19:00

日本矯正歯科学会認定医

成人矯正・小児矯正・小児歯科

子どもの矯正
PEDIATRIC ORTHO

当院の小児矯正

お子様の素敵な笑顔のために

小児矯正は大人になってからの矯正と比べると、顎の骨の成長に合わせて治療ができます。そのため矯正治療で歯を抜かなければならないなどのリスクが低くなります。 小児矯正ではお口の状態によって治療目標が異なってきます。
治療を開始する時期の違いによっても一期治療と二期治療をわけることができ、乳歯と永久歯が混在している時期を一期治療、全て永久歯が生え揃っている場合は二期治療といいます。二期治療になると本格的な矯正装置による治療です。

小児矯正は一期治療
二期治療に分かれます

一期治療
(混合歯列期)

二期治療
(永久歯列期)

一期治療(6歳頃から)

乳歯と永久歯が混在している生え変わりのタイミングで治療をすることを一期治療といいます。
5・6歳~11歳頃の顔や顎の成長が盛んな時期に、矯正で顎のバランスを整えたり不正な位置にある歯を部分的に直したりします。
お子様の症状に応じて様々な矯正治療方法があるので、しっかりと診察をした上でどのような治療にしていくかを決めていきます。

二期治療(12歳頃から)

永久歯が生え揃った12歳前後以降に治療をすることを二期治療といいます。
不正咬合がこれ以上悪くならないように、また大人になってから矯正を行うリスクを低めるためにも、二期治療で直す方が簡単な治療で済みます。
ワイヤーの装置を使用して歯を1本ずつ正しい位置に動かす本格的な治療などを主に行います。

お子様の歯並びで
気になることはありませんか?

前の歯が
出ている

前の歯が
噛み合わない

噛み合わせが
深い

下の歯が
出ている

歯と歯の間に
隙間がある

歯が
凸凹している

部分的に噛み合わせが
反対になっている

小児矯正のメリット

顎の幅を広げたり、成長を促す事により抜歯の可能性を減らす事ができます。(成長後矯正治療をした場合2~4本の永久歯抜歯が必要な場合でも小児期に矯正治療を行う事によって非抜歯となる可能性もあります。

顎骨の成長期において左右のバランスが合わない噛み合わせの場合、偏咀嚼といって片方でばかり噛んでしまう事により、顔の左右のバランスが崩れることがあります。小児期は噛み合わせを改善することにより噛みやすくなり、顎の成長のバランスを整えることが出来ます。

歯の生え変わりの時期に歯の傾きが原因で受け口、出っ歯、交叉咬合、開咬などになっている場合、放置する事により噛み合わせが悪化し、成長が止まる頃には顎の前後のずれが大きくなりすぎて顎の手術を併用した外科矯正が必要となることがあります。早めに噛み合わせを治す事により正しい成長バランスが可能となって手術の必要性が減ります。

歯を並べることができる歯槽骨の長さと、その歯槽骨に並ぶ歯の幅の総和に大きな差があり、いずれ抜歯が必要となるケースでも矯正治療の仕上がりが変わってきます。(顎の成長をバランスよく保つ事により、より良い仕上がりとなります。)

あらかじめ小児矯正時期に歯並びを改善する事により、本格矯正が必要となった時、治療期間を短くすることができます。

早めに目立つ部分の歯並びを改善してあげる事によって、自信を持つことができコンプレックスを解消することができます。それにより、健全な精神発達の環境を整えてあげる事ができます。

お子様の透明マウスピース矯正治療

新しいマウスピース矯正

従来はT4Kやプレオルソといった装置を使用して小児矯正を行っていましたが、成長過程であるお子様に向けた新しいマウスピースが2019年に登場しました。
インビザラインファーストは、色が透明で装着していることがほとんどわからず見た目のコンプレックスがありません。
取り外し可能なので、会話や食事・歯磨きなども通常通りに行うことができます。
1日の装着時間は20時間と長い分、しっかり継続ができれば1年半ほどで治療が終了します。
1週間毎に新しい装置に交換ができ、口腔内を傷つけることもないので比較的安心してご使用いただけます。

インビザラインファーストが
選ばれる理由

  • 見た目が透明で矯正していることが気づかれない
  • 柔らかいプラスチック素材なので金属アレルギーの人でも安心
  • オーダーメイドで製作される装置なので、フィットする
  • 二期治療が楽になる

保険適応の矯正

  • 6歳臼歯が全て生えていること
  • 前歯(乳歯・永久歯問わず)2歯が2/3以上生えていること
  • 3/4顎に側方乳歯(乳犬歯含む)またはが生えていない側方永久歯(犬歯を含む)を2歯以上あること

ブラケット矯正

子どものブラケット治療

歯の表面に装着するブラケット治療は、子どもの場合いきなり全部の歯に装置を付けることはなく、まずは部分的に並べていきます。
経過観察を経てブラケットを継続するか、他の治療に変えるか相談します。審美性の高い目立ちにくいものや、比較的違和感がなく治療期間が短縮できるものなど、患者様の希望に応じて使用する矯正装置を決定します。

ブラケット

メタル

歯の表面に接着する金属製のブラケットで一般的に選ぶ方が多いです。金属製のブラケットはとても丈夫で多くの不正咬合の種類に対応ができます。

セラミック

歯の表面に装着するセラミックを使用したブラケットです。使っていても変色がしないブラケットで、金属を使用していないのでアレルギーの方でも安心して使えます。

クリア

透明感のある素材でできたブラケットです。歯の色とも調和しやすいので装置が目立つことはありません。日本製なので、日本人の歯と相性が良く無理なく矯正治療を行えます。

ワイヤー

メタル

金属のワイヤーを使用し、ブラケットを固定します。メタルワイヤーはホワイトワイヤーより歯の動きが早く痛みが少ない、かつ費用が抑えれるなどの特徴があります。

ホワイト

通常のワイヤーの表面を白色でコーティングした目立ちにくいワイヤーです。矯正をしていることを気が付かれたくない方にとてもおすすめです。

拡大床

お子様の成長に合わせた矯正装置

拡大床とは、顎を広げて永久歯が並ぶ隙間を作るための装置です。歯の成長が止まる前に、正しい歯並びへと導くことができます。6歳から11歳くらいのお子様が対象となります。自分で取り外しができるので、食事や歯磨きも問題なくできます。寝ている時につけるのがメインで学校につけていく必要もないので、矯正をしていると気づかれることがありません。

治療費

検査診断料
3Dシミュレーション動画作成
55,000円
調整料 5,500円
ブラケット矯正
Ⅰ期治療
550,000円
インビザライン 715,000円

※価格は全て税込表記です。
※調整量は月に1回いただいています。

支払い方法

当院では、現金/クレジットカード/窓口分割(手数料なし)での
支払いが可能です。